Home

めだかの学校

神山神社

北条幻庵屋敷跡

狩川の春めき桜

箱根湿生花園

平塚総合公園

本法寺

雲松院

泉谷寺1. 2.

小机城址跡

四季の森

三会寺

ドライブ 1. 2.

泉谷寺を後にして、これから小机城址跡地まで足を伸ばします。行く途中にも結構目を引くものがありました。

 

金剛寺

小机城址跡地へ行く途中に「第7番札所 金剛寺」と書かれたお寺さんがありました。

 

 


金剛寺をあとにしてさらに歩いていると・・・・

う~ん・・・・小机ではうさぎが

飛び出してくるのかぁ・・・・と。

のどかで平和ですねぇ~♪


 

春は小道にもいろいろな花が咲いています。

 

何の花でしょうか?

タマスダレの種類である

ゼフィランサス(zephyranthes)の

ようにも見えるのですが・・・・??

 


さて、やっと小机城址跡地にたどりつきました。


 

かつて、確かにここには

小机城があったという証拠。

 


今はもうそこにはお城などなく

かつてお城があったであろう所は

広場として残り、子供たちが野球など

をしていました。

 

 


 

見事な空堀の跡が城址跡を

ぐるりと囲っています。

 

 

 


敵の城を落とす事にかけては

天才的だといわれた太田道灌

が、小机城を攻め落とすのに

1年半もの時間を要したのは

この見事な堀が城をしっかりと

守っていたからなのでしょうか?

 

 


 

私は、ここへ引っ越してくるまで

お城の「堀」というものには

「水」があるものだとばかり

思っていましたから、この「堀」

を見たときには軽いカルチャー

ショックさえ覚えました。

 

「こういうお堀もあったんだ・・・?」と。


土塁跡

 

 

 


 

夏草や兵どもが夢の跡・・・・

ここにたったら松尾芭蕉のそんな句がふと頭をよこぎりました。


 

さて、帰りは来た道とは違う道を

通って帰ります。


道なき道・・・・けもの道みたいな、こんな

ハードな道があるなんて・・・・!

 


 

この先は怖いくらいのくだりの急な階段だったけれど、

その向こう側には今度は登りの、やっぱり怖いくらいの

急な階段・・・・・・へ~~!!

 
 
このページに使った画像はこちら。
 

気分はお散歩を通り越して、すっかりハイキング気分・・・お腹すいたあぁ~!!



この小机城址では、 日本の竹ファンクラブの方々が、1年に一度竹灯籠まつりを催してくれます。
真っ暗な中で竹やぶの中に間引いた竹を使い、その中に水を張り、ロウソクに灯をともし・・・・
竹の根元近くから無数のロウソクの灯りに浮かび上がる竹の森とその葉・・・
携帯のカメラでとったものです。 なんともいえず、幽玄な世界でした。



Home

めだかの学校

神山神社

北条幻庵屋敷跡

狩川の春めき桜

箱根湿生花園

平塚総合公園

本法寺

雲松院

泉谷寺1. 2.

小机城址跡

四季の森

三会寺

ドライブ 1. 2.


前のページへ戻る