Home

めだかの学校

神山神社

北条幻庵屋敷跡

狩川の春めき桜

箱根湿生花園

平塚総合公園

本法寺

雲松院

泉谷寺1. 2.

小机城址跡

四季の森

三会寺

ドライブ 1. 2.

 


おだわらいふ6月15号(PDF) (2.76MB)  には、

今年が酒匂川築堤400年にあたることから、この節目を機に「小田原メダカ」の名称を「酒匂川水系のメダカ」に変更のニュースがありました。

通称が変更されたメダカは固有の遺伝子を持つ野生種で、同校の学区内の鬼柳地区と桑原地区を流れる農業用水路に生息しています。

市は種の保存を目的に里親制度を導入し、市内の家庭など1千世帯と、小田原市立曽我小学校(矢島昇知校長・児童数111人)=同市曽我大沢=が「酒匂川水系のメダカ」の新たな”里親校”となり、市役所で飼育されていた2百匹が5日、同校に引っ越しをたそうです。

そういえば、伊勢原は愛甲石田駅の側の正栄堂さんにもいましたっけ・・・小田原メダカ改め酒匂川水系のメダカが・・・

参考資料: 自然科学のとびら | 神奈川県立生命の星・地球博物館
※ 神奈川県には酒匂川水系メダカ(小田原メダカ)の他に境川水系に生息している藤沢メダカがいます。

 


 

小田原市は「めだかの学校」の発祥地

なのでした。今でも「めだかの学校」は

あります。

 

小田原市の市役所の部屋のひとつひとつ

には水槽が置いてあって、「めだか」が

泳いでいます。


 

めだかの学校

めだかの学校は川のなか、
そっとのぞいてみてごらん、
そっとのぞいてみてごらん、
みんなでおゆうぎしているよ

作詞 茶木 (ちゃき しげる)

作曲 中田 喜直(なかだよしなお)

 


 

 

 

 


 


 荻窪用水の流れ

 



現役?の水車小屋



軸受け
油がぬってあるのがわかります。

 

 

 

 


 搗き臼
臼の容量が杵に書いてある。
ちなみに真ん中が一斗五升

このページに使った元の画像はこちらにあります。


Home

めだかの学校

神山神社

北条幻庵屋敷跡

狩川の春めき桜

箱根湿生花園

平塚総合公園

本法寺

雲松院

泉谷寺1. 2.

小机城址跡

四季の森

三会寺

ドライブ 1. 2.


前のページへ戻る