Loading news. please wait...
はじめてのCentOS

 

centoslogo-mini.png  CentOS5.5 のインストール用 isoイメージ を ftp サイトからダウンロードする

Loading news. please wait...
2010.09

CentOS5.5 インストールの準備

CentOS5.5 をインストールするための準備をしましょう。
まず最初に " ftp " サイトへ行き、CentOS5.5 の " iso イメージ" ファイルをダウンロードしてきます。
ここでのダウンロード方法は、他のものなどにも応用できますので、その都度、ディストリビューション、パッケージ名、 もしくはバージョン名、などを変更して探してください。

 

ftp サイトについて

いろいろなソフトなどを自由にダウンロードさせてくれるサイトです。
中には余り熱心に管理をせず、古くなったままで更新もせず放置に近い状態の ftp サイトなどもありますから、 何箇所かを訪問してみて確認した上でダウンロードするのが望ましいと思います。
私がよく使うftp サイトを2・3記しておきます。それぞれ自分にあったところをお使い下さい。

1.理化学研究所(略して " 理 研 " )
・ http://ftp.riken.go.jp/
・ ftp://ftp.riken.go.jp/

2.国立大学法人 北陸先端科学技術大学院大学(略して " jaist " )
・ http://ftp.jaist.ac.jp/pub/
・ ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/

3.山形大学
・ http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/
・ ftp://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/

その他には当然のことながら、各ベンダーやディストリビュータ、またはそれぞれのプロジェクトホームページなど。我が家がよく使うのは理研で、その次が jaist で・・・。後は、それぞれの用途にあわせて、ここにはこれがある!みたいな使い方をします。

さて、ダウンロードする " isoイメージ " ですが、ここでは理研の ftp サイトを例にし、" CentOS5.5 " のインストール用 iso イメージをダウンロードするのが目的と仮定した上で説明していきます。 下の画像は ftp://ftp.riken.go.jp/ を開いたところです。

では、自分が何をダウンロードしたいのか? 目的ははっきりしていますよね?
" CentOS5.5 " は " Linux " です。


" Linux " と書かれているリンクをクリックします。
ftp_001.png


次は " centos " と書かれているところをクリックします。
ftp_002.png


今度は探しているバージョン " 5.5 " をクリックします。違うバージョンが欲しければここで目的のバージョンを探してクリックします。
ftp_003.png


次に centos5.5 の iso ファイルが欲しいわけですから " isos " をクリックします。
ftp_004.png


自分のマシンは 32 ビットなのか、 64 ビットなのか? ここでは 32 ビットとして " i386 " をクリックします。
ftp_005.png


ちょっと時間がかかりますが、" CentOS-5.5-i386-bin-DVD.iso " と名前の付いた方をクリックします。
ftp_006.png

以上でダウンロード出来ると思います。なお、この " ftp " サイトというのは、ある一定のルールに基づいてファイルを保管・管理しているものですから、どこの " ftp " サイトでも考え方は同じだと思います。

また、dvd ではなく cd の方をダウンロードしたい時には、
CentOS-5.5-i386-bin-1of7.iso
CentOS-5.5-i386-bin-2of7.iso
CentOS-5.5-i386-bin-3of7.iso
CentOS-5.5-i386-bin-4of7.iso
CentOS-5.5-i386-bin-5of7.iso
CentOS-5.5-i386-bin-6of7.iso
CentOS-5.5-i386-bin-7of7.iso
の7ヶのファイルをダウンロードします。



いずれもダウンロードして、VMware などバーチャルではない、実機にインストールする場合には、ブータブル cd の作成 が必要になります。
ブータブル cd は ブート cd 作成可能なライティングソフトを使えば簡単に作成することが出来ると思います。
webで検索をかければ、親切な方たちがたくさん説明をしてくださっていますので、ここでの説明は省略したいと思います。

でも、サンプルを少々・・・
例えば、私が昔から使用させてもらっている " CD Manipulator " なるフリーの国産品ライティングソフト。
www2.ocn.ne.jp/~tukiba/cdm.htm


使用方法についても、いろいろな方がwebで親切に説明してくださっていますが、" http://copy2.info/cd_manipulator_set.html " さんのところなどが、初めての方にはわかりやすくてよろしいかも・・・。